『言語』と『非言語』のチカラ

FullSizeRender 68
さきほど出した「店系」の仕事のメルマガです。

『言語』と『非言語』のチカラについて書きました。

この両方の熱を注入したなら、日本人だろうが外国人だろうが、大人だろうが子供だろうが、伝わらない相手はいないだろうと。

伝わったあとは、もはや天に任せるところですが

まずは

「伝えよう」
「発しよう」

という思いから始まるのだと思います。

わたしの仕事の話ですが、ご自身の何かに『変換』してお読みになれそうなら。

……………………………………

売り上げ240パーセントUP。
内藤加奈子のVMDメール講座

内藤加奈子

…………………………………

【最新情報】
VMDセミナー開催
12月2日(水)残席わずか

売上240パーセントUP!
内藤加奈子の実践VMD講座

…………………………………..

こんばんは。
内藤加奈子です。

最近、お店でこんな質問を受けることが増えました。

「外国人のお客様が増えていて、英語ができるスタッフがいないのですが・・・」

という質問です。

解決策は「2つ」あります。

まず1つめの解決策は
ずばり「VMD」です。

具体的なVMD手法を
②パターン紹介します。

…………………………….


一緒に使うものを
となり同士に陳列しておくこと

……………………………

例えば

・お刺身 と ワサビ
・ジーンズ と ベルト
・お箸 と 箸置き

などなど

ものすごく「あたりまえ」なのですが
これによって、その商品が

「どう使うものなのか」

をわからない人にも
知らせることができます。

「使い方を知らない」=「欲しくならない」
「使い方がわかる」=「欲しくなりやすい」

単純ですが、この公式によって、その商品が売れるか売れないかは大きく分かれるのです。

VMDは「無言の接客」です。

あなたのお店では、お刺身もワサビも扱っていないかもしれませんが、これを

「変換」

して考えてみてください。

例えばとして

「お刺身」と「ワサビ」なら

さらに「ビール」を添えてディスプレイすることで「客単価」を上げる訴求力を持たせることもできます。

「一緒に使ってもらいたい商品」
「一緒にお買い上げいただきたい商品」

が、別々に陳列されていないか。

それによって、
「使い方」がわからないために
お客様の「欲しい」を逃していないか。

……………………………


サイズや色のバリエーションを
一箇所にまとめて陳列すること

……………………………

同じ用途や
同じデザインの商品で

・大きいもの と 小さいもの
・長いもの と 短いもの
・大人用 と 子供用
・SMLなど

サイズの違いがあるものを
一緒に置いておくだけで

「どれが最適ですか?」

という問いかけになります。

サイズだけでなく
色のバリエーションもある場合なら

2色でも、3色でも、5色でも
色違いがあるものを一緒に置いておくことで

「どの色がお好きですか?」

という問いかけになるのです。

この問いかけにより
お客様は頭の中で

これは、ナシだけど
これは、アリだな

といったように

なんとなく「眺めていた目」から
具体的に「選ぶ目」に移行してくださるのです。

・・・そして
「2つめの解決策は」

英語の勉強をすること、です。

あたりまえずぎるかもしれませんが
意外とやっていない店舗さんが多いのです。

もちろん、英検を取るような勉強は必要ありません。

「接客に必要な英語」のやりとりができて、お客様のお買い物をサポートすることができればいいのですから

まずは、検索してみてください。

「アパレル 接客 英語」

(アパレル業界でない方も、このキーワードで探すと、接客用語が多く出てくるのでオススメです)

使える言い回しが羅列されたブログや
英会話教室のページがいくつも出てきます。

それをプリントして、スタッフさん全員で
ポケットに入れておくだけでも役立ちます。

発音に自信がなければ、
お客様にプリントしたものを見せて
接客すればいいのです。

「あなたを大切に扱います」

という心意気が伝われば、方法なんてなんでも構わないじゃないですか。

一番もったいないのは、外国人のお客様に対して「ニガテ意識」を持ってしまうこと。

どんな国の方でも

「言葉」に限りはあっても
「思い」は伝わりますからね。

もしお買い上げいただけなくても

「日本に来てくれて、ありがとう」

という気持ちは伝わるはず。

わたしなんか、英語は得意じゃないし
文法なんてメチャクチャですけど
「ノリ」で伝える自信だけはありますから。

笑。

……………………….

ということで、今日は

どんなお客さま相手でも売上を上げる
「2つの方法」と題してお送りしました。

1つめの「VMD」について

2015年12月2日(水)にセミナーをします。

すでにお席が埋まりつつありますので
ご検討中の方はお急ぎください。

詳しい内容はこちら
売上240パーセントUP
内藤加奈子の実践VMD講座

受講の申し込みはこちらから
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=naito&formid=112

IMG_3192

……

今日紹介しましたメルマガのご登録はこちら
売上240パーセントUP。内藤加奈子のVMD+接客入門メール講座

フェイスブックのシェア、フォローは大歓迎です。
https://www.facebook.com/kanako.naito.391

Amazon著者ページ
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00C6QABV4

YouTube内藤加奈子チャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCwQnnLS1iUT4XGxJQ-CqNjA_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=4&MoreItem=1

店舗コンサルの仕事のウェブ
http://www.vert-vmd.com

仕事のFacebookページ
https://www.facebook.com/kanako.naito.vmd

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中