内藤加奈子「普通の女の子に戻ります」宣言。

image

フェイスブックは、3年書きました。
ほとんど毎日。

これからは、少しお休みします。

ブログの更新も、減ると思います。

少し、ゆっくりと
過ごさせてもらおうと思っています。

仕事もいま計画しているものと、すでにご依頼のあるもの以外はしない予定です。

ここに言葉を並べることも
いそがしく働くことも

もう必要はなかったのですが

男性みたいに、いつも自分を奮い立たせて、限界に追い込んで生きてきた私は

その体のクセが抜けずに、惰性で進むままに、世界を押し広げようとし続けました。

そのおかげで、銀座でホステスもやれましたし、著者になって本も書けましたし、フェイスブックでも多くの女性たちと出会うことができました。

強がりだけで生きてきた女が「ただの女」に戻るには、相当の男性が現れなければ、それは不可能だったわけですが

女が、男になろうと思ったら

「そうじゃないよ。君は女の子なんだよ」

と嗜めるかのように

世界中のヒーローを集めて一体にしたような強さと、大気圏のように果てが見えない大きさを、人のカタチにしたような男性が現れました。

……

それまで私は、
自分しか信じていませんでした。

悲しいことかもしれません。けど、それはときに私の「信念」となり、私を支えてきました。

自分だけが支えでした。

「間違った信念」だったかもしれません。

けれど、それを折れるまで杖にして、転んで、その弱さを知るまでは、それが必要、でした。

……

よく私は

あなたが
あなたに
なるために。

という表現を使います。

あなたが選ぶ方向が
たとえどんな方向でも

あなたが選ぶものが
たとえどんなものでも

それに逆らわないことが

「自分を信じる」

ということだと思います。

行くところまで行けば
わかるものです。

行くところまでは
「それ」が必要なのです。

「それ」を非難する人がいるかもしれないし、理解する人は誰もいないかもしれない。

けど「そこから」が
旅の「はじまり」。

ひとり歩いて

孤独を突き詰めて
自分を追い詰めて

そのガケの先端から、もう身を投げるしかなくなったときに

悲しくて目を閉じて
バランスを崩して
足を踏み外して

「ああ、終わりなのかな」

と思ったときが

「はじまり」

だったりするみたいですからね。

……

どうぞ、女の子たち(年齢問わず♡)

強くなりたいなら
強くなりましょう。

お金を稼ぎたいなら
たくさん稼ぎましょう。

後ろ向きに生きたいなら
後ろ向きにダッシュしましょう。

悲劇を生きたいなら
完璧な悲劇の舞台を作り上げましょう。

どこに向かって進もうと、その「限界」の先には、もっと素敵な世界が待っているから。

大丈夫。

それは、想像を遥かに超えた世界です。
あなたのイメージを超えた世界です。

もしかしたら、今のあなたには、そのカケラすら見つけられていない、匂いすら嗅ぐことをしたことのない世界かもしれません。

私もまだまだ、生きながらにして、輪廻転生を繰り返そうと思っています。

何度でも、生まれようと思っています。

ここで、このまま、静かに。

強く生きた人は
だから、弱くなれる。

弱く生きた人は
だから、自分の中に強さを見つけられる。

あなたが
あなたを
見つけるために

ときには、あなたの本質とは真逆に進もうとする力が働くものだけれど

そのとき、あなたは、とても消耗するだろうし、摩擦を感じるだろうけれど

思う存分に、疲れ
思う存分に、傷つき
思う存分に、見失ったらいい。

それも

あなたが
あなたを
見つけるため

だから。

……

テレビドラマなんかでも、バリバリのキャリアの、強い女が主人公だったりして

そんなメディアに騙されて、女性たちが強く大きくなろうとするのがトレンドになって随分と経つけど

その主人公の役者さんは、メイクを落としておウチに帰れば、子供達のお母さんだったり夫に甘えて眠る妻だったりするのだし

正しい生き方、もなければ
美しい生き方、もないのだし。

男性を草食化?させたのなら
それは女の罪じゃないのかな?

女が女でなければ、男は男になれない。
男が男であるから、女が女になれる。

のだとしたら

私が本質に還るほど
(私の場合は、弱く小さくなるほど)

私のヒーローは、更にパワーアップするのでしょうし

そのパワーが限界に到達するところを見るのを、楽しみに生きています。

私がぼんやりしている間に、気がつけば

今よりも更に遠くのもの
多くのことにリーチして

それを動かずして
動かしてしまうようになるのでしょうし

時間という枠すら、支配というより
超えてしまうのでしょう。

男の人のチカラって
本当にすごいですからね。

もちろん女の人も、女の人にしかできないこと、女の人にしか持てないチカラを持っていますからね。どっちもすごい。

それ以前に、女性でも、男性でも「その人にしかないもの」がありますからね。

……

こんなふうに、私は

自分の中にしかないと思い込んでいたものを、自分の外に見つけました。

人によって、その逆もあるでしょう。

自分の外にしかないと思っていたものを
自分の中に見つける人もいると思います。

私は人に頼り、人に甘えるという、これまで避けてきたことに、飛び込んでいます。

あなたがもし、自分の強さを否定して(されて)きたなら、強くなってみませんか。

あなたがもし、自分の弱さをを否定して(されて)きたなら、弱くなってみませんか。

あなたが、避けてきたこと。
その先に、何かがあるみたいだから。

やってきたことを、やめること
やらずにきたことを、やること

それを繰り返すごとに
「あなた」に出会う。

あなたがずっと会いたかった
「あなた」がいる。

想像だにしなかった
「あなた」がいる。

あなたが
あなたに
なるために。

私は、今までの生き方を捨てました。

あなたは、どう生きますか?

なんて、そのままでもいい人だって、いっぱいいるけどね。

……

【追記】

たぶんこの世は

自分にしかけた「勘違い」を解かすための「人生ゲーム」なんじゃないかなと思います。

だから、進もうと戻ろうと、自分というコマを動かし続けること、なのでしょうね。それが生きるということなのでしょうね。

恐れるときも
猛進するときも、あっていい。

今までありがとう。

また書きたいことが出たときは、またここに書きます。

書かないとも決めないし、書くとも決めないのよ。何も決めないの。もう疲れちゃったからね。これまでの自分の生き方に。

私のチカラ以上の現実に恵まれてしまったから、もうクタクタなんだよね

けど「書くこと」は
人生を変えてくれました。

想像以上に。

わたしは、見たこともなかった、感じたこともなかった、想像もしなかった現実に、包まれていますから。

もしあなたが、まだ自分について書いたことがなかったり、もしくは、書いているけど「人生の手触り」を感じられていなかったりするなら、この本をお勧めしておきます。

電子書籍のセクシーな稼ぎ方 〜1000万部プロデューサーが教える!凡人が勝つための最強の戦略〜
http://www.amazon.co.jp/dp/B019X7FPYQ/

長倉顕太さんの21冊目の電子書籍です。

電子書籍をはじめ「書くこと」で人生を変えることを推奨されている本書ですが

長倉さんは、自身が編集者(元フォレスト出版編集長)であり、著者であること、また、石井裕之、井上裕之、小堺桂悦郎、苫米地英人などのベストセラー著者を、新人無名の頃に発掘し累計1000万部超を世に送り出したプロデューサーでもあることからも、単なる出版や、書くことのみでなく「その奥にあること」について語ることができる、この世で唯一の人でもあります。

学習院大学を出て歌舞伎町で働き、ギャンブルをするために渡米し、帰国後にフォレストに拾われ導かれるようにして編集者になり、独立後は出版業のみでなく、国内外で実業を手がける経営者でもあり、著者であり、コンテンツマーケターでもあるという異色の経歴の持ち主でもあります。

199円で人生が変わってしまう人が続出するのではないかと。読者限定セミナー音声(57分)も必聴です。

「まえがき」と「もくじ」は
ここで無料で読めます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B019X7FPYQ/

……

あなたが
あなたに
なるために。

目の前に出されたものなら
全部乗ってみたらいいし
全部食べてみたらいい。

そこで感じることがあって、その繰り返しの中で、抱えていた「無理」や「無駄」に気がついて。それを脱いで。あなたが、あなたになって。

さらにその先にも
知らなかった「あなた」が待っていて。

景色が変わって。

同じものでも
それへの感じ方が変化して。

どんどん、あなたが、あなたになって。

だから自分自身について書くことは
ほんと、おすすめです。

書くほどに、自分を見つめ
読むほどに、自分を知り

生きているって、泣けるほど感じるからね。これ書きながらも涙出ちゃったよ。

最後に、もう3年近く前になるのにまだ感想をもらう、長倉さんとわたしの対談も貼っておきます。

長倉顕太×内藤加奈子対談
https://youtu.be/6__EiU4xbYI

…しかしさ、休むっていうんだからさ、昨今の起業ブーム?とは、逆をいっちゃってるよね。でもこれが、私には息をするくらい自然なんですよね。あなたはどうですか。

あなたが
あなたに
なるために。
http://www.amazon.co.jp/dp/B019X7FPYQ/

わたしの実験も、まだまだ続きます。わたしが本質に還るほど、世界がどうなるのか、楽しみでしかたないです。身震いするほどね。もう会えなくなった人にも、今一緒にいる人にも、すべての人が、わたしに作用してくれたことに、止まない感謝を。そして今日あるすべてにも。一番そばにいる人にも。これを読んでくれた貴女にも。

フェイスブックのシェア、フォローは大歓迎です。

imagehttps://www.facebook.com/kanako.naito.391

内藤加奈子インスタグラム
https://www.instagram.com/kanakonaito/

内藤加奈子ツイッター
https://twitter.com/kanakonaito

内藤加奈子のメールマガジン
「自分スタイル」を生きるレシピ
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=4&MoreItem=1

Amazon著者ページ
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00C6QABV4

YouTube内藤加奈子チャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCwQnnLS1iUT4XGxJQ-CqNjA_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=4&MoreItem=1

店舗コンサルの仕事のウェブ
http://www.vert-vmd.com

仕事のFacebookページ
https://www.facebook.com/kanako.naito.vmd