何かを手に入れようとするならば
それは
「穴埋め」。
手に入れたものが、なくなってしまったら…と
執着するようになり
不満や不安は
結局のところ消えないまま、です。
どうして不満なの?
どうして不安なの?
そうやって、
自分に聞いてやること。
その答えは、
人によってそれぞれ、様々です。
あなたにしかわからない
あなたのことがある。
誰かと同じ、何かを手にしたら
どうなるものでもないのです。
あなたが、あなたに寄り添う。
あなたが、あなたに聞いてやる。
その繰り返しを厭わずにやるならば
そこに「穴」は生まれないでしょう。
あなたが、あなたを無視しているから
「穴」が生まれ
「穴埋め」の行為が必要になります。
…
わたしも、いつかは
穴埋めに必死だったと思います。
だからこそ、
その遠回りに気がついたのだと思います。
無駄はないですね。
穴も、あってよかった。それも幻想だっただと、わかったからね。もう何も要らない。
…
たまには、こんな短いのも書いていこうと思います。
最近、パソコンの前に座らないので、このくらいが書きやすいです。
また。
加奈子
写真は、最近買ったヒール。ゴールデングース。