願いを叶える方法、教えます。

おはようございます。

加奈子です。

写真は、息子運転のオープンカー!って、遊園地とかに置いてある100円入れて遊ぶ乗り物で、ヒューヒュー言って大盛りあがりの最中です。

どうせ今年も、

一瞬で終わっていきます。

365日という、365個の、一瞬。

さて、今日という一瞬に

何を詰め込んでいきましょうか。

わたしは、

子供のころから悩みやすい子供で

よく言えば「繊細」

悪く言えば「頑固」

でした。

いつも

「問題」に対して「努力」することで

あらゆる困難と対峙し、その問題に勝利してきました。

勝利、なんていうと、かなり大げさな言い方ですが

努力は報われる

そう信じ込んで、生きてきました。

だから、

「願いはすべて叶う」

と信じてきましたし、実際、すべて叶っていました。

けど

嬉しいこともあったけど

いつも

切なかったです。

なんか

ズレてました。

人には、誰にでも

「願いを叶えるチカラ」

があると思っています。

けど、

それをほとんどの人は信じていない。

以前のわたしのように

問題を克服し、努力することによってのみ、叶うと信じている人は、多い。

願いが叶わない人には

「ある特徴」があります。

自分自身への、過小評価。拗ね。卑下しているから、自分を高く見せようとしたりします。

けどね、

逆説的だけどね

誰もがね「クズ」ですよ。

宇宙の片隅に生きる、宇宙から見れば点にもならない、クズみたいな存在。

綺麗なものに例えるなら、星屑。

みんなが、たったの、

小さなクズ。

なのにね、そのクズをさらに過小評価したり、責めたり、それで勝手に拗ねたり、落ち込んだり

はたまた、クズのくせに、他のクズから評価されようとしたりするんです。

クズのくせに、他のクズと比較して、卑下したり、または、自分のほうが上だとか。

それでクズ同士が徒党を組んで、殺しあったりするんですよ。戦争、とか名前つけて。

笑えるでしょ。

クズなのに。

どうせ宇宙のクズなら、星のクズ、星屑になってもいいんです。

たったの、小さな輝き。

あなたのとなりの家にも、他人という、小さな輝きが住んでいる。

たとえば、

ごく一例をいうなら

となりの家の小さな輝きに会ったときには、ちょっと気持ちよく挨拶してみる。

あなたが、あなたから、

輝いてみる。

すると、その輝きは、相手が持つ輝きに、反射する。

あなたも、相手も、輝かせる。

そんなこと。です。

願いを叶える、って

そんな、つまらないこと、からはじまります。

自分から、ちょっとだけ輝いてみる。

するとね、

自分の輝きに、気がつくんです。

自分が、星屑だったことを

自分が、発光体だったことを

思い出すのです。

実際に、人間の体は、光を出しています。それを計る計測器もあります。気の利いたスポーツジムなんかに、置いてあったりします。

面白いですよね。

あなたが、発光している。

みんな、発光している。

みんな、クズ。

みんな、星屑。

だけど、今日という一瞬、あなたが、昨日より輝いてみせたなら

あなたは、あなたが、

「輝ける存在」

であることを思い出す。

人は、

見えるものしか見ていません。

同じこの世に生きているのに

それぞれ

見ているものが違うのです。

自分はクズじゃない!なんか特別な存在のはずだ!わたしを認めろ!

みたいにして、自分を

「過大評価という卑下」

をしているうちは、自分の輝きを見事に見失っている真っ最中。

過大評価は、卑下、自責の証拠。

だから、

願いなんか、叶わない。

「わたしの願いは叶いません!」

って宣言しているようなもの。願いが叶わない証拠集めをしているようなもの。

忘れないでね。

あなたも、わたしも、ただの

クズ。

輝いていきましょうよ

この人生という一瞬を。

問題?解決?努力?

卑下しているから、問題を克服して努力しているんですよ。

まだ、

幸せの絶頂!

って叫べない今日があるなら

これまでの考えを

疑ってみてね。

問題、努力、克服、で

あなたの願い、今、叶っていますか?

問題、って、あなたの中にあるものではなく、他人とのことだったり、物やお金のことだったりするでしょ?

あなたの、外側にあること。

それを、一生懸命、動かそうとして。

動かない。

そこ、じゃないから。

「願い」って

あなたの内側にある思い、だから。

思想。想念。

願いは、祈り。

祈りは、輝き。

あなたが、あなたを

丁寧に発光すること。

今日の一瞬に、瞬くこと。

あなたが、あなたを輝くこと。

あなたが、あなたと笑うこと。

あなたが、あなたと歩くこと。

あなたが、あなたと味わうこと。

あなたが、あなたを、喜ばせること。

そして悲しみのなかにある日も

あなたが、あなたの悲しみを、抱きとめること。しっかりと

発散=発光

すること。

この一瞬の、最高値を輝くこと。

この一瞬に、閃くのように。

いつか、じゃないの。

いま、輝くの。

その「いま」に紐付いた「いつか」しか、来ないから。

その「いま」に紐付いた「いつか」が、必ず来るから。

「いま」=「いつか」

願いは、いま、叶えるもの。

願いは、毎瞬、叶え続けるもの。

クズが、

今日を最大限に輝くということ。

クズのまま

今日を最大限に楽しむということ。

クズのまま、笑う、ということ。

昨日より少しだけ輝いてみる

ということ。

お金も努力も要らないから。

ちょっとのこと。

ちょっと、気持ちよく

ちょっと、タクシーでおつりあげたり

ちょっと、無駄なギャグ言ったり

ちょっと、声かけてみたり

ちょっと、話してみたり

ちょっと、聞いてあげてみたり

ちょっと、100円高いほう買ったり

ちょっとだけ、いい口紅にしたり

ちょっとだけ、

ちょっとだけ。

ちょっと、輝いてみる。

その輝きを見た自分が

自分の輝きを思い出す。

輝いた今、同時に未来が決まってる。

人が見ているところでのパフォーマンスよりも

いつも、いつも、のこと。

家の中や、近所や、スーパーやカフェや道端や、

結局、

一人のときにやってることと同じことしかできないから。

お互い、見抜く力があるから。

見抜かれてないと思う人は、見抜けない人だから。

あなたを、ちょっと、輝く。

発散、発光する。

それだけで、

願いなんて、叶うよ。
信じるかどうかは、あなた次第。笑

内藤加奈子