ひとり旅のホテル、階段にあった大きなオブジェ。
…
上手くいかないビジネス
上手くいかない恋愛
それをやめないのは
楽しいから
なんでしょうね。
苦しいこと
悲しいこと、は
充実感を与えてくれます。
あなたが選んでいるすべてのことは
「エンターテイメント」
なんですよね。
なぜ、そんなものを
選んでいるんだろうね。
それが、楽しいからだよね。
努力して、努力して
苦しんで、悲しんで
いつかは、
いつかは…
その「いつか」が
すでにやってきているのが
「今日」なのに
今日を楽しむことは
忘れてしまって
「いつかは」の
エンターテイメントに
取り憑かれて。
手に入らないものを追いかけて。
「いつかは」という、そのエンターテイメントは
自分でぶら下げた、ニンジン。
頭の先に、ぶら下げて
競走馬のように
どんなに早く走っても
それは、手に入らない。
だって、エンターテイメントだから。
それが、エンターテイメントだから。
手に入らないのが
楽しいのだから。
…
あなたに上手くいっていない現実があるのなら
それは、
あなたがあなたに用意した
楽しいエンターテイメント。
存分に苦しみましょう。
存分に悲しみましょう。
その先に、そのエンターテイメントの終わりが待っています。
あなた好みの
次の、
新しい、
苦しみと、悲しみです。
あなたの「好み」だからね。
今やってることが
「ドM」が、好み。笑
その「好み」が、変わらない限りは
次々と、辛いことを選ぶんだよね。
だって、上手くいかないほうが、
楽しいんだもんね。
充実するんだもんね。
頑張っている自分を見て
喜んでいるんだもんね。
苦あれば楽あり
を生きたいんだもんね。
それには、手に入らないものが
必要だよね。
あなた好みのエンターテイメント。
わたしは、
ドMは飽きたなあ。
ボロボロになるし。笑
もう、苦しいのも悲しいのも
要らないわ。お腹いっぱい。
わたしは
「いつかは…」より
「いま」
大至急、楽しむのことをエンターテイメントにしましたよ。
あなたは、どんなのが好み?
コロッと、
突然、
あっさり、
変えてもいいんですよ。
今まで頑張ってきたからもったいない?
こんなに好きだったのに?
なら、まだまだ、そのドMのエンターテイメントを楽しむことですね。
「いつかは…」
が、お好みなんだから、しょうがないよね。
何があっても
何が手に入っても
ずっと、
「足りない足りない」と言って
搔き集める作戦を立てて
人生が終わることを知らないまま。
今日で死ぬなら
どう生きるの?
今日「自分に感じさせていること」の、無限ループなんですよ。人生って、今日が繰り返されるだけなのです。今日、変えない限り。
男の人の仕事だからね。困難を克服するのって、男性性。いつまで男みたいに生きるの?
内藤加奈子
SNSをやめたので、シェアとかリンクとかしちゃいけないと思ってくださっている方がいらっしゃるようですが、歓迎です。
この記事の短縮リンク
http://wp.me/p6snBX-5BK
このブログのリンク
【内藤加奈子グログ】
https://kanakonaito.com