旅行の日程すら、決めるの苦手です。
よほど行きたい相手とか、目的がなければ、旅行とかも要らないな。
日常が楽しいから。
特別は要らないから。
この前の、ひとり旅も
前日に決めました。
「決めない」のが好きです。
「決まる」のが楽しい。
流れに乗ってれば、
「決まっていく」。
決心とか、要らない。
続かないから力むんでしょ。
決めなくたって、そうなるものは、なる。
全部、流れ。
流れに任せて。
転がる石のように。
川上から川下へ
だんだんと、丸く小さくなる石のように。
流れていれば、ぶつかって、痛い思いをしたり
無駄なものが削れていったり
だんだん
小さくなれる。
なろうと思わなくても
流れていけば
なれる。
安全な、川辺にいて
水の中を眺めていても
何にもなれないけど
それを「安全」だと洗脳されてるけど
転がる人々を見て羨みながら
いつまで川辺でゴツゴツしているのか。
ツルツル丸い石は
たくさん流されて
ぶつかった石。
水の温度をいくら調べても
転がり方を学んでも
水に入って流されなければ
小さな丸い石にはならない。
楽です。
流れに任せていけばいいだけだから。
力は要らない。
痛い時に痛がり
なにを痛みとするのかを知り
悲しい時に悲しみ
なにを悲しみとするのか知り
喜びの時に喜び
喜びとは何なのかを知る。
からだで。
今いる場所で、生き方は変えられます。
場所を変えずして、環境を変えることはできます。
場所を変えても、環境を変えられない人は多い。
変えるのは、環境です。
やることを変えても
やりかたを変えても、
変わりません。
あなたが、流れて
痛み
悲しみ
喜び
それらから、逃げて、ごまかしている限り。
この世の肉体の原理を味わわずに、あの世の原理を頭で学んでも
この世の自分を見失うだけ。
生きているのは、いま。
生きているのは、この体。
利口に、お得に、
転がらないように
削れないように
そうやって、ゴツゴツしたまま、感じられるものも感じない体のまま
死んでいくのも、それはそれ。
思いつき、に従えないのなら
思い、に従えないのなら
流れに乗らないのなら
ずっと川辺で日向ぼっこしてたらいい。
川の中のほうが楽なんだけどな。
何しに川辺まで来たの?
遊ぼうよ。
水に入って。
内藤加奈子
決めたことより、決まっていったことのほうが真実。
今が結果。今が真実。
頭で邪魔するな。