「完璧な女」か。「ただの女」か。あなたは?

FullSizeRender 226「愛されたい」

と言う女性は多くいます。

今日の個人セッションでも
そんな話題になったのですが

「日本車みたいな女になるな、ってことかもね」

なんて、話していました。

わたしが20代に乗っていた車は
アルファロメオというイタリア車で

とくに、
古い車だったので

気持ちいいくらい壊れる
とても手のかかる車だったのですが

たとえば

1日に1回、エンジンをかけないと
調子が悪くなります。

かまってやらないと
ご機嫌がナナメになるわけです。

ご機嫌ナナメどころか

また、たとえば

バックミラーを見ようと思ったら
あるはずの場所にはなくて

ポロっと落ちて
助手席の上に転がっていたり

それを手鏡みたいに持って
後ろを確認したりするハメになるような、笑

そんなふうに
驚かされるようなことも多くて。

最終的には

ある日突然
いくらアクセルを踏んでも前進しなくなって

バックだけで走らされることになったりと

まあ
とんでもないわけです。笑

スクリーンショット 2015-11-22 21.23.48
(こんな車です。画像はネットより拝借)

けど、
なんていうんでしょうね

「手がかかる子ほど、可愛い」

とでもいいましょうか。

「ああ、自分が世話をしてやらなきゃ、コイツは生きていけないんだな」

と、頼られている感じで

やっぱり、
可愛くてたまらないわけです。

そんな、ポンコツ車との毎日のなかで
気がついたんですよね。

「こんな女がいたら、可愛いな」

って。

わたしは女なので
男の人の気持ちはわかりませんが

そんな感じも
あるんじゃないかな、って。

だけど

多くの女の人って

いつも元気で
いつもよく気が利いて

わがままなんて言わない

「完璧な女」

になろうとしていないかな、って。

まるで、

丈夫で壊れない
燃費もいい

日本車みたいな女を
目指していないかなって。

(決して、日本の車を悪く言うわけではないのですよ。たとえば、の話です。実際、わたしが乗っていたような車ばかりだったら、日本の道路はどこも渋滞だらけで、危ないこと極まりないですからね。)

女って

本来、わがままな生き物です。

だって、しかたないのです。

月の満ち欠けに翻弄される体を持っていることも

ホルモンの影響で気持ちが揺れることも

自分でも制御できない部分を持っているということも

「我のまま」

であるだけで

心身のコンディションが揺れ動く
そういう生き物であるわけです。

妊娠すれば

あんなに好きだった食べ物が
嫌いになってみたり

なにか1種類だけを
ひたすら食べ続けたくなったり

産んでいようが
産んでいなかろうが

生まれながらにして

「我のまま」に理由なく従わされる

そういう体を持っているわけです。

意識で制御しきれないほどの衝動を内包した生き物

それが、
わたしたち女、であるわけです。

「気分屋」と言われてもしかたがないような

昨日はあれが食べたいと言っていたのに
今日はこれが食べたい

この前は海外旅行だと言っていたのに
今日は温泉がいいと言う

そんな「気まま」な性質を

遺伝子に組み込まれた生き物
であるわけです。

しかし、面白いことに

それと相反して

痛みへの強さ
を持っていたりもします。

男性は、出産の痛みに耐えられないとか。

それに加えて

女性は、勘もいい。

だた泣いている赤ちゃんを見て

おむつが気持ち悪くて泣いているのか
お腹が空いて泣いているのか
暑さや寒さを訴えているのか

なんとなく

ときに、はっきりと

察知する勘の良さも持ち合わせています。

ですから

つい、気がついて、気をまわしすぎて
つい、我慢して、強がりすぎて

「気ままさ」からは程遠いような
「我のまま」を押さえ込んでしまうことも

あるわけです。

いいんだよ。

大丈夫だから。

「女らしく」生きていい。

いいえ、それは

社会に植え付けられた「女性らしさ」ではなく
親から言いつけられた「女性らしさ」でもなく

「ただの女」

という

在りさま。

その様子。

それで良いでも悪いでもなく

しかたないのですよ。

だって、

女なのだから。

女らしく

潔く

あきらめようよ。

「我のまま」にしか生きられないことを。

あなたが
あなたのようにしか

生きられないことを。

もう制御しようなんて操作はやめにして

ただの女を生きようよ。

内藤加奈子

【追伸】
アルファロオスパイダーみたいな女がいるとしたら、あんな手のかかるじゃじゃ馬を乗りこなせるような主のもとで、大切にされるのでしょうね。そんな女性、確かにいるなあ。気ままさ、気楽さ、楽しさ。そういう温度のあるエネルギーって、やっぱり人を惹きつけるのでしょうね。

いつも読んでくださり、ありがとうございます。シェアもありがとう。拝読しています。

・・・・・・

内藤加奈子の個人セッションはこちら
http://wp.me/p6snBX-6M3

残席わずか。「クラブ加奈子・夏」7月30日、都内のホテルにて。
http://wp.me/p6snBX-6Qb
img_9689-2

内藤加奈子の講座の優先お知らせが必要な方は、こちらにメールアドレスのみご登録ください。メルマガのみで満席になることが増えています。
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=naito&formid=122

無料メールマガジン
「自分スタイルを生きる」レシピ
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=4&MoreItem=1

内藤加奈子 書籍一覧
https://www.amazon.co.jp/内藤-加奈子/e/B00C6QABV4

FullSizeRender 227