個人セッションをしていると
いろいろな女性にお会いします。
恋愛に悩む人
仕事に悩む人
家庭のことや
悩みが絡み合っている人
ただ会いに来てくれた人
さまざまです。
ただ、共通して言えることがあります。
悩んでいるときというのは
その「問題」に集中していて
その「問題」さえ解決すれば
「わたしの人生はハッピーになるのに…」
と、
勘違いしているところです。
「勘違い」というと
悪いことのようなのですが
この勘違いが
悩みから痛み、
苦しみを与えてくれるので
「歓迎すべき勘違い」
であるといえます。
痛み、
苦しみというと
避けて通りたいものですが
それこそが
「勘違い」に気づかせてくれるのです。
そして
脇道にそれた人生を
「本筋」
に戻すための
道しるべになってくれるのです。
…
多くの女性は
優しいです。
母性がありますから、よく気がつきます。
他人のことが
よく目に入ります。
そして、
他人のために奔走したりします。
相手が男性なら
愛されようと奔走しますし
相手が家族なら
支えようと奔走します。
「問題」を「解決」しようと
悩みながら走り回ります。
しかし、
それをやっている限り
問題は解決しません。
男性には愛されませんし
家族は自立しません。
そこで、必要なのは
「信頼」
です。
どうせ愛されるから大丈夫
どうせ良くなるから大丈夫
そう
自分や他人を信頼していれば
他人のために奔走して
消耗しなくなります。
では、
自分を信頼するには
どうしたらいいかというと
自分の要求に応えてやることです。
「問題」を放り出すなんて
とてもできない!と思うかもしれませんが
どうやら
そう、
なのです。
自分に気持ち良さを
与えてやること
欲しがるものを
与えてやること。
贅沢をしろ、ということとは
違います。
眠りたいならよく眠り
体が食べたいものを食べさせる
ことです。
(欲しいものがあるのなら買ってやるのもよいでしょう。しかし難しいのは、メディアにより「欲しいと思わされているだけ」の可能性が高いということです。ですので、眠ることや食べることなど、体に根ざした要求から応えていくことでしょう)
セラピストの友人が言っていました。
何のために生きているか?
それは
「人は、体が心地よく感じることをしていたい」
のだといいます。
楽しい
嬉しい
そのような心地よさを
誰かとも、シェアしたり。
しかし、
まずは、
自分が、そこにいて
自分が、一人称で
あなた自身が、楽しいこと。
あなた自身が、嬉しいこと。
それを、できる範囲から応え
それに、できる範囲から叶え
自分自身との「信頼」を深めること。
すると
「問題」や「悩み」だと思って注力していたことが
自然と解決したり
問題ではなくなったりするのです。
これは、本当に不思議なようで
じつは、とても構築的なのです。
…
自身との信頼関係が薄いと
他人を疑うことになります。
この人は、大丈夫か?
この人は、私を大切にしないのじゃないか?
その疑いは、現実になります。
疑うことを
信じたからです。
信じたものが
現実になります。
あなたが
自身を信頼できるなら
他者との関係も
信頼からはじめられます。
すると
まわりが
信頼できる人ばかりになります。
あなたが
「そう見ているから」です。
あなたが、見たように
現実は、映る。
現実は、なる。
それだけなのです。
…
もしあなたの現実が
上手くいっていないのなら
「問題」を解決することより
「自分」に応えていくことです。
今は、信じていないだけ。
自分を疑っているから
そのとおりの現実を生んでいるだけ。
あなたが自分を粗末にしているかぎり
あなたを粗末にする人が現れるだけ。
それだけなのです。
さて
何を信じましょうか。
いつも、あなたのイマジネーションのままに世界は構築されています。
内藤加奈子
【追伸】
残念ながら、あなたの「見積もり」通りに、あなたの人生は出来上がっています。あなたの「思いの通り」だということは、自在にそれを創ることができる、ということでもあります。被害者でいるのは楽です。自ら創造し、自分の人生の本筋に戻り、自分が「創造主」であることを認めること。頑張ることがあるとすれば、怖がりながらでいいから、勇気をもって楽しむこと。それだけじゃないかな。
内藤加奈子の個人セッションはこちら
http://wp.me/p6snBX-6M3
残り2席。「クラブ加奈子」銀座のママしてます。7月30日、都内のホテルにて。
http://wp.me/p6snBX-6Qb
内藤加奈子の講座の優先お知らせが必要な方は、こちらにメールアドレスのみご登録ください。メルマガのみで満席になることが増えています。
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=naito&formid=122
無料メールマガジン
「自分スタイルを生きる」レシピ
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=4&MoreItem=1
内藤加奈子 書籍一覧
https://www.amazon.co.jp/内藤-加奈子/e/B00C6QABV4