過去にこだわるのは
簡単です。
「過去」は
「固定されているもの」
だから
しがみつくのは
簡単なのです。
一方、
「未来」は
「未確定」であり
「固定されていない」
「不確実なもの」
であるから
しがみつきようがない
わけです。
未来は
創らなければならない
だから
労力が必要。
意識を向ける
エネルギーが要ります。
未来を生きるのは
エネルギーが要る。
楽ではないのです。
だけど
固定されていないから
絵描く自由があるから
楽しい、のです。
過去にこだわって
楽に生きるもよし。
未来を創造して
楽しく生きるもよし。
今ある問題に
過去を紐づけて
それを解きほぐすほうが
なんだか
難しいことを
しているという
達成感?
が得られるかも
しれないけど。
そこから
紐づく未来は
問題を解き続ける
問題がなくならない未来
ではないでしょうか。
いのち短し
恋せよ乙女
未来を
一緒に
創りませんか。
夢にまで見た
楽しくて
笑いっぱなしの
いつかの未来を
いま。
内藤加奈子
毎朝、LINE@でこんなメッセージを送っています。
内藤加奈子 LINE@に登録
https://line.me/R/ti/p/%40ghm4503a
そろそろはじまります。
あなたらしさを生きて願いを叶える女の社交場
「クラブ加奈子」
うちのココロ、ボーイフレンドができたみたいです♡