なぜ「楽しい」は「疲れる」のか?

IMG_0928.jpg今週は、おかげさまで

休みなく
講演の仕事をしています。

今日は

「売上を上げたかったら、2倍にすることを考える」

という話をしました。

仕事の話ですが

「生き方」に変換して
お読みいただけるでしょうか。

「前年比」や
「売上予算」という

「誰かか決めた高さのハードル」を
超えることを考えると

足元の細かいことが
目について

「結果」よりも
「過程」にこだわってしまい

「恐怖」

が出てきてしまうと思うのです。

はるか向こうまで
飛ばなければならないと考えると

はるか向こうに
焦点を合わせることになるから

目先の利益や
ちょっとした損、みたいなのは

目に入らなくなると
思うのです。

私のような人間は、

怖がりで
落ち込みやすく
内向的なので

近いところに照準を合わせると

ああだったらどうしよう
こうなったらどうしよう、と

「不安」や
「恐怖」に押しつぶされてしまいます。

わたしの身近な人は
よく知っていますが

img_8731

こんな強気なタイトルの
本の著者だとは思えないくらい

泣き虫のヘタレです。笑

なので

仕事で言えば、

少なくとも

「2倍売る」
「200パーセントの成果を出す」

ことを考えさせないと
つい、後ろ向きになってしまって

泣いたり
わめいたりしてしまうのです。

いわば、

「時間稼ぎ」をするのです。

目標を達成してしまったら
またその先に進まないとならない。

疲れちゃうから、笑

できないフリして
その先を見ないで

足踏みして
その場を動かずに

「楽」しようとする。

「楽」をして

その先で待っている「楽しさ」から

逃げようとする。

大変だ
大変だ、と

「被害者」として生きるほうが

「楽」だから。

「楽しさ」を感じに行く旅は

自分に「成長ストレス」をかける

という意味で

自分に対して
「加害者」で居なければならず

それはとても
エネルギーを消費するから。

目先の損得で生きているほうが楽で
エネルギー消費も少ない。

いわば、省エネ。

しかし、

自分の想像を超えた世界に
楽しさを感じに行く旅は

エネルギー消費、大。

楽しく生きるのって
疲れるのです。

そして

「疲れる」って

とてもいいことなんですよね。

余計なことを
考えられなくなるから。笑

いい意味で
思考が、おおざっぱ、になる。

大事なものを
最大限大事にすることしか

考えなくなるし

それしかできなくなる。

ちょっとでも寝よう、とか
ちょっとでも話そう、とか

残った体力で

大事なことから
手をつけようとする。

だから

「疲れる」って

悪くないと思うんですよね。

さて、

クタクタに疲れていきましょうか。笑

楽しさの地平線
その向こう側の景色を

見に行きましょうか。

誰かが置き忘れた
誰かのハードルなんて

どうでもいいじゃない?

あなたの200パーセント
あなたの過去最高に

出会うために。

肉眼で見える範囲の
その向こう側へ。

足元の小石は
あなたを転ばせるためではなく

あなたのステップを
弾ませるためにある。

踊ろう。

目の前のそれは

濁流の川ではなく
ちっちゃな水たまりだよ。

跳ねよう。

スキップで超えてしまおう。

僕たちの目的地は

もっともっと
遥か向こうで

僕らを待っているから。

そろそろ、
本当の旅をはじめよう。

きっと、今日を
きっと、今いる場所を

懐かしく思う日が来るから。

見たことがない景色と
感じたことがない空気の

その、向こう側へ。

内藤加奈子

10月27日(土)
少人数ファッション講座をやります。

講座は1dayですが
30日間のサポート付きプログラム。
内藤加奈子の「自分スタイル」を着る1dayファッションコーディネート講座

写真は、ヘトヘトで、ポカーンの図。

IMG_0929

 

募集中の講座・個人セッション
https://wp.me/p6snBX-8Ix

ライン@に登録
https://line.me/R/ti/p/%40ghm4503a

Facebook
https://www.facebook.com/kanako.naito.391

Instagram
https://www.instagram.com/kanakonaito/

無料メルマガ「自分スタイル」を生きるレシピhttps://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=4&MoreItem=1

8冊の本を書いています。Amazon著者ページ
http://www.amazon.co.jp/内藤-加奈子/e/B00C6QABV4/ref=sr_tc_2_0?qid=1459483754&sr=8-2-ent