確実に願いを叶える2つのアイデア

img_3804

何を学んでも、
どんな人の話を聞いても、

「結果」

が出ない場合があります。

心理的には

「結果を出したくない」から

「結果が出ない」わけですが

表層の意識としては

「なんとしても、それを成功させたい!」

と願っているのに

結果が出ない。

・・・・・・・・

たとえば、

結婚したい!
お金を稼ぎたい!
ダイエットしたい!!

そのために、

知識を得たり
具体的に動いてもいるのに…

手応えも、なくはないのに…

「望んだ状態」には

ほど遠くて。

・・・・・・・・

意思が弱いから?
目標値が高すぎるから?

自分を責めてみたり
あきらめて拗ねてみたり

だけど、

だけど、

立ち止まっていたら
人生はあっという間に

終わっていくのです。

生まれてから
今日までが

あっという間だったように。

・・・・・・・・・

可愛い子、には
旅をさせてやりたい、ではないですか?

素敵な旅を。

美しい景色を見ながら

そこで感じたことを
誰かと共有しながら

「ここまで来てよかった!」

と、

達成感を味わわせてやりたい!
ではないですか。

やりましょうよ。

そろそろ。

・・・・・・・・

2つ、

アイデアがあります。

1つは、

あなたの足を引っ張って
結果が出ないようにしてきた、

「自分のなかにあるもの」

を、掴んでいくこと。

それは、

ずばり、

「怒り」であり
「悲しみ」。

これまでの人生にあった

「怒り」は
「悲しみ」を

残らず、
感じ尽くすこと。

誰かに投げつけるためでも
誰かを変えるためでもなく

「自分に感じさせる」こと。

「思い出し笑い」をするように
「思い出し泣き」すること。

辛い作業です。

子供のころのものから
新しいものまで、

体のなかに溜め込んだ
見ないふりをしてきた感情を

おさらいするのは

辛い作業です。

しかも、
1人でやる必要があります。

(信頼できる”ただ聞いてくれる人”に聞いてもらうのも良いと思います。セラピーやセッショッンを受けるのもおすすめです)

(そして、いつも話が長いのですが、今日はここらへんが折り返し地点です。)

そして

何度でも、

「辛かったね」
「悲しかったね」
「悔しかったね」と

自分に寄り添うこと。

「わかってもらえない!」は、

「自分が自分の溜め込んだ感情を無視している」

という状態があるから

引き起こされるのです。

自分で、
わかってやるのです。

それが、

「自分でできる」

「自立」です。

「自分でできる」から
「望む未来も自分で創れる」のです。

・・・・・・・・

もう1つは、

あっけないほどシンプルです。

「具体的なスケジュールをつくる」
「スケジュール通りに、それをやる」

これだけです。

階段を1段1段、
上がっていけば

必ず、次のフロアにたどり着くように
必ず、結果を出すことができます。

もっと、
良さそうな案が出たなら

何度でも

リスケジュールしたらいいのです。

1段上がれなかった日に、

自分を責めて

自分が加害者で
自分が被害者の

1人芝居をしている間に
人生の日は暮れていきます。

次の日には、やる。

今日1日を、生きる。

一段だけ、登る。

それだけ。

シンプルです。

今まで、
それができなかったのは

体の中に
「悲しみ」が残っているのに

結果が出てしまsって

表面的にでも
「幸せ」になってしまったら

溜め込んだ悲しみを
出す機会がなくなってしまうから。

結果が出たら
泣けなくなるから、です。

後ろ向きで
拗ねて、

何もできない状態でいたほうが

うっすらとした悲しみを
感じ続けることができるから。

排泄したいのです。

悲しみを。

すっきりしたいのです。

重たいじゃないですか。

体の中に
何かを溜め込んでいたら。

だから体も
思うように動かないのです

・・・・・・・

今日の、
2つのアイデア。

「結果」

を出すには

まず「悲しみ」を排泄すること。

そうしたら、
動けるようになります。

動きたくなります。

あとは
スケジュールどおりに

歩いて行くだけ、です。

そんな話を
2月9日のイベントでも、と思っています。

「愛されたいなら嫌われなさいver.3.0」読者限定【無料】講演会
ご応募多数につき、
抽選となりますが

zoomでも参加できるようにしたいと
準備しています。

内藤加奈子

 

無料メールマガジン
内藤加奈子の「自分スタイルを生きる」を読んでみる
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=4&MoreItem=1

Instagram(日常の写真)
https://www.instagram.com/kanakonaito/

Instagram(ファッションの写真)
https://www.instagram.com/kanakofashion/

facebook
https://www.facebook.com/kanako.naito.391

LINE@に登録
https://line.me/R/ti/p/%40ghm4503a
友だち追加
音声と文字でお話しています。

内藤加奈子の講座「優先お知らせ」に登録
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=5&MoreItem=1

書籍
スクリーンショット 2017-10-12 19.25.38.png
内藤加奈子Amazon著者ページへ

 

img_3820