今朝もカフェでコーヒー飲んでた。しばらくして、なんだかもしお腹空いた気がしたので、小さなピザみたいなものを頼んだ。すると、おや?キッシュが出てきた。
こういうとき「違いますよ」と言わない。食べると、意外とこっちのほうが食べたかった感じのもんだったなんてこともあるし、あー最近ほうれん草食べてなかったからこりゃよかったね、なんてこともある。違うものが出てくるなんて、単純に面白いじゃない。
生きてても、望みや予定のものと違う現象に出くわすことは、ある。こうならいいなと思ってたら、そうじゃないことが起こったり、思うように運ばないことが続いたり。けど、それも自分がオーダーしたものなんだと思ってしまえば「まじで?そう来た?笑」「じゃ時間できたし○○しよう」「じゃこんなこと試してみよう」とかって、その現象によって新しい、これまでにない、違う自分が引き出されたりする。
想定とは違うものに出くわした時、違う自分に出くわすことができる。望み通りじゃないから、望み以上の別の何かに出会えることもある。それすら、望みだったんだと、わかる。
よくいうけど限界は自分がつくってるんだとつくづく思う。だから、これまでやったことがないことにトライすることを大切にしたいし、知らなかったものが出てくる、知らなかった自分に出会える事故みたいな出来事なんて、素敵なんだ。
ちなみにわたしなんかは、小さいことから人生変わるような類のことまで、たいてい一度目は上手くいかない。わりといつも、コケる。それでいいと思ってる。最初からいけることもあるけども。
とはいえ滑舌が悪すぎなんだな。鼻声だし。人前で話す仕事なのにね。けど気持ちは負けないぜ。伝えたい気持ち、だけで生きてます。だめ?笑
追伸:
今日届いた家具は、ブラウンを頼んだつもりが白が届いた。笑。けど置いてみたら白のほうが断然よかった。もはやただのおっちょこちょいだとすると、はなからキッシュを注文していた可能性もある。人生は思わぬ面白いことだらけだ。
(6年前のFacebook投稿より)
内藤加奈子