恋愛でも、仕事でも、人間関係でも
LINEやメッセージのやりとりで
「返事がこない…」と悩むのはなぜか?
これはあなたに、
「返事が来るのが普通」
「返事が来るのが当然」
「返事をするのが常識」
という固定観念があって
その「マイルール」を握りしめて
相手を上から裁いておいて
まるで
自分が被害者であるかのように
裁判官と
被害者と
加害者と
弁護人の
1人四役をやって
遊んでいる状態。
その相手と
やりとりをしようと決めたのは自分。
メッセージを投げかけたのも自分。
わかってくれるもの
返事をくれるもの
これが該当するのは
「お母さん」だけ。
しかも、
乳幼児の頃に
泣いたら抱っこ
泣いたらおっぱい
泣いたらオムツと
投げかけたら100%応答があった
という「過去の実績」を懐かしむ
前に進もうとしない
自分ではできないフリをする
「幼児性」。
1人四役は、とても忙しいから
日頃の自分の思考や行動を
省みなくて済む。
自分を改めなくて済む。
しかも
メッセージを送るということは
それを読むための時間をいただく
「相手の時間を奪う」
という認識を持てば
まず、
こちらの届けたいものを
届けることができただけで
「ありがとうございます」となる。
相手は
あなたのお母さんではないのです。
彼氏も旦那も上司も部下も友達も先生もあの人もこの人も
あなたを世話する担当者として
存在しているわけではないのです。
「返事が来るのが普通」
「返事が来るのが当然」
「返事をするのが常識」
こういう
思い込みを持っていることは
あなた自身を苦しめます。
すぐに対応しなくては嫌われる
いつも受け入れなくては嫌われる
という
更なる思い込みを生み出し
「あの人は面倒な人」
「ああいうのは良くない」などと
あなたの世界に
あなたを邪魔する人を生み出す。
あなたを邪魔しているのは
その誰かではなく
あなたの「思い込み」なのです。
その思い込みを改めると
世界は変わります。
「返事が来るのが普通」
「返事が来るのが当然」
「返事をするのが常識」
でないと失礼にあたる?
であれば、
失礼な相手を選んでやりとりしている
あなたのセンスを省みる必要があります。
成長できるのは
自分の非(幼児性)を認めることができる
「大人」だけです。
できないフリ(めんどくさいから)
わからないフリ(めんどくさいから)
勇気がないフリ(めんどくさいから)
責任転嫁は
一見、楽なようで
何一つ、楽しさを生み出さない。
さて
そんな幼児性を持つ自分を見つけたら
やばいわー!笑
笑いましょう。
1人劇場で喜怒哀楽していた自分を
笑いましょう。
大爆笑です。
こんなに大人の年齢になるまで
心が幼児のままだったとは
どんなお笑い番組よりも
リアルなお笑いです。笑
そして
改めていきましょう。
すべてはあなたが選び
創り出しているのだと認め
これまでの幼児プレイを省み
お母さん扱いをしてしまった
全ての人に
謝りましょう。
感じて謝る、
「感謝」です。
ありがとうございます、ではなく
ごめんなさい、です。
よくあなたのような
とんでもない幼児に
付き合ってくれたことへのご苦労を
詫びましょう。
「ごめんなさい」から
すべては始まります。
努力でも目標でもなく
「非を認める」から
「違う生き方」ができるのです。
まずは笑って、
心の中でお詫び行脚。
そして笑おう。
自分を笑おう。
自分とともに
笑いながら成長しよう。
自分を育てるのは自分です。
自分を創るのは自分です。
大爆笑です。
内藤加奈子
内藤加奈子(ないとうかなこ)
1975年東京生まれ。10代から「人生を変える」「美しくなる」ための数々のトレーニングを重ねる。アパレル業界を経て起業。接客や店舗づくりに関する独自のメソッドやコンサルが反響を呼び、これまで8冊の本を執筆。小規模商店から大手企業までをクライアントに持つ傍ら、ファッション・キュレーターとして、女性のためのアパレルのネットショップを運営。「自分らしい媚びないライフスタイル」を生きたい女性のための彼女のブログは、多くのファンの支持を得ている。
*無料メールマガジン
内藤加奈子の「自分スタイルを生きる」を読んでみる
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=4&MoreItem=1
*LINE公式アカウント
お知らせの受け取りは、LINE公式アカウントが確実です。ご登録はこちら。
https://line.me/R/ti/p/%40ghm4503a
*著書このブログのエキスを凝縮して書きました。
愛されたいなら嫌われなさい
(光文社)
【募集中】
ビューティーアップ・プロジェクト【フェーズ2】
申し込んだ日から3月31日まで参加できる「期間限定オンライン講座」です!
・マインドセット・ボディケア・フェイスケア・ヘアメイク・ファッション
5時間の動画と6回のオンライン講義、フェイスブックグループに参加できます!
【運営中】
オンラインコミュニティ「blissfull(ブリスフル)」
ジョン・キム氏と共同運営のオンラインサロンです。
https://lounge.dmm.com/detail/3040/
*オンラインストア
お洋服とジュエリーのオンラインストアを運営しています。
comoro qi perle
https://naitokanako.theshop.jp
https://www.facebook.com/kanako.naito.391

*Instagram(日常の写真)
https://www.instagram.com/kanakonaito/
*Instagram(ファッションの写真)
https://www.instagram.com/kanakofashion/