好きなことを仕事にしなくても

今日は、100店舗超の書店さんに対して、
お店づくりのオンライン講義をするお仕事でした。

「できること」を仕事にできてよかった、
「できること」で誰かを応援できてよかった

と思います。

世の中では

「やりたいこと」を仕事にすることが
ブームのようですが

「できること」を仕事に「する」ことも

おすすめしたいです。

あなたにとって
難なく、楽々できることが

他の誰かにとって
それが難儀なことや面倒なことなら

それは仕事になり得ます。

料理でも、
洗濯でも、

あなたにとって「当たり前」のことが
誰かには「助かる」ことだったり。

誰かみたいにならなくて良いから

「できること」を大切に。

それをたとえば

「副業」にするなんて、
とても楽しいことだと思います。

本業にしてしまうと
なんかいろいろ気負ってしまうし。

「楽しいこと」って

そんなに向こう側にあるものでなくて
足元にもあるし手の中にあるもの。

もちろん、
はるか向こうを目指すのも良いし、

そうでなくても、どちらも。 

内藤加奈子

________________________

【無料】
内藤からあなたへ
応援メッセージ動画
プレゼントキャンペーン
https://wp.me/p6snBX-9Yf

まだ間に合います!募集中です!


________________________

img_0818
内藤加奈子(ないとうかなこ)
東京生まれ。10代から「人生を変える」「美しくなる」ための数々のトレーニングを重ねる。アパレル業界を経て起業。接客や店舗づくりに関する独自のメソッドやコンサルが反響を呼び、これまで8冊の本を執筆。小規模商店から大手企業までをクライアントに持つ傍ら、ファッション・キュレーターとして、女性のためのアパレルのネットショップを運営。「自分らしい媚びないライフスタイル」を生きたい女性のための彼女のブログは、多くのファンの支持を得ている。

*無料メールマガジン
内藤加奈子の「自分スタイルを生きる」を読んでみる
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=naito&MagazineID=4&MoreItem=1

*LINE公式アカウント
お知らせの受け取りは、
LINE公式アカウントが確実です。ご登録はこちら。
https://line.me/R/ti/p/%40ghm4503a*facebook
https://www.facebook.com/kanako.naito.391

*Instagram(日常の写真)
https://www.instagram.com/kanakonaito/

*Instagram(ファッションの写真)
https://www.instagram.com/kanakofashion/


img_8435

*著書
このブログのエキスを凝縮して書きました。
愛されたいなら嫌われなさい
(光文社)

内藤加奈子Amazon著者ページへ
スクリーンショット 2017-10-12 19.25.38.png


*オンラインストア
お洋服とジュエリーのオンラインストアを運営しています。
comoro qi perle
https://naitokanako.theshop.jp

img_5039