「自己開示」とは、いかに自分がチンケな人間かをさらすことであり、いかに自分が可哀想かとか特別かとかを言って同情票や賛成票を集めることではありません。 続きを読む
月別アーカイブ: 2015年11月
「イイ女になろうとするほど不幸になる」の法則。ダメな女に天使が微笑むとき
接客の指導を仕事にしている関係で、女性から相談を受けることが多いのですが 続きを読む
なぜ、やる気がある人ほどうまくいかないのか?モチベーションという「罠」
仕事でよく質問されるのですが「どうやったらモチベーションが上がりますか?」というもの。
「運がない人」と「運がある人」は、何が違うのか?あなたは自分の◯◯になれますか?
銀座でホステスしていたのと、接客業の教育をやってきたのとで、人だけは多く見てきました。2万人以上。
続きを読む
自分への質問のしかた
ものごとを決めたり、考えたりするときに 続きを読む
『言語』と『非言語』のチカラ
さきほど出した「店系」の仕事のメルマガです。 続きを読む
凄い人もいなけりゃ 凄くない人もいない。 特別な人なんていなくて 特別な人しかいない。
VMDセミナーのお知らせ
服なんかどうだっていい、というスタイル
なぜ不幸になろうとしても、幸せになってしまうのか?
いまのパートナーと出会ったのは仕事に関わることでした。2度目に2人で話をしたとき、私はこんなことを言いました。
続きを読む