一日限りの「クラブ加奈子」をオープンします。

FullSizeRender-3


今日は、昨日お送りしました
メルマガの内容に加筆したものを
転載いたします。

(イベントのお知らせがありますが、おかげさまで1時間半で満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は下のフォームよりお申込くださいませ。)

・・・・・・・・・・・・・・・

1日限りの
「クラブ加奈子」をオープンします。

・・・・・・・・・・・・・・・

以前、このブログで

「月に一回、オンラインで飲み会なんてできたら楽しいですね」

などとお伝えしていたのですが

そのときなんと
400名近くの女性が
先行お知らせに登録してくださいました。

しかし、

毎月、毎月
来月も来月も、と

どうしたら

「楽しさ」や「新しさ」を

わたし自身が見つけ続けることが
できるだろうかと

飽き性なわたしは
考えあぐねてしまい

お知らせから数ヶ月、
秋になってしまいました。

(人には飽きることはないのですが、自分がすることにはわりと飽きやすく、自宅の模様替えなどはしょっちゅうしています。着る服のテイストも毎日違います。)

・・・

わたしは
元銀座ホステスなのですが

「ママ」に対する
強い憧れがありました。

わたしがいたお店は

銀座に「クラブ」という呼び名が
なかったころからある

老舗中の老舗で

川端康成さんをはじめとする
昭和の文豪と呼ばれる方たちや

たたきあげの経営者の方たちが
交流する場となっていました。

いわゆる「文壇バー」で

現在の「クラブ」のはしり
となったお店です。

そのお店は、
すでに閉店してしまったのですが

その閉店のしかたも
実にスマートで

お祭りのようなこともせず
ひっそりと店をたたみ

その引き際の潔さに

ママの「生き様」と「粋」
を感じずにはいられませんでした。

・・・

もう1つだけ
銀座のエピソードをお話し
したいのですが

わたしがいた店の
先代のママの13回忌のときに

銀座じゅうの有名店のママが
お店に集まって

お店のソファーを埋め尽くした日が
ありました。

その厚み
その美しさ

醸し出す空気。

圧巻、でした。

20代半ばのわたしは
ただただ、圧倒されるばかりで

粗相のないようにお迎えし
お姉さんたちをお手伝いするのが
やっとでした。

そして、
いつもお店には

お客さまたちが
互いに気遣いながら

交流される風景がありました。

それがとても、あたたかかった。

テレビドラマに出てくるような
ギラギラしたお店ではなかったので

その空気を
「なつかしい場所」のように
感じていました。

いつか自分が
そんな場所をつくれたら

そんな憧れがありました。

大切な人と、わたしも
一緒に休まる場所。

未来を見つめながら
今日を楽しめる場所。

それを、一日だけ
実現しようと思います。

ママへの憧れと
みなさんへの感謝を込めて

一日だけなら
全力で楽しめると思い

一日限りの
『クラブ加奈子』を
オープンすることにいたしました。

(恐れ入りますが、女性限定とさせていただきます)

・・・

クラブですが
お昼からはじめます。

ランチとティータイムの用意をしてお待ちしています。
お食事とトークをゆっくり楽しみましょう。

【日時】
11月19日(土)
12時から16時30分

【会場】
都内ホテル
(ご参加の方にお知らせします)

【キャンセル待ちの申し込みはこちらから】
満席となりました。

※満席となりましたので、キャンセルが出ましたらお知らせいたします。上記フォームよりご登録ください。

・・・

おかげさまで

やっと
願いが叶います。

もう願いなんかないと思っていたけど
まだ、ありました。

15年前

毎日、銀座に通いながら
毎日、その憧れは増していきました。

みなさんと一緒に
その夢を叶えられることが
嬉しくてなりません。

わたしは運だけで生きてきたので

自分を
「歩くパワースポット」
だと思っています。笑

チャンスに恵まれて
生きてこれただけ、のわたしです。

人生のすべてが
人から授かったもの
ばかりなのです。

すべてが
ラッキーだっただけ。

ただ押し流されるまま
ただ転がる石のように

生きながらえてきただけ。

わたしが自力だけで
何か成し遂げたことなど
1つもありません。

また

わたしだけでなく、誰もが
「歩くパワースポット」だとも
思っています。

それを自覚するかどうかは
別の話で。

この日一緒に過ごせたら

きっと
そうだったことを
思い出していただけると思っています。

最後までお読みくださり
ありがとうございました。

【追伸】

わたしがいたクラブは
テーブル席が6つだけの

いわゆる「小クラブ(こくらぶ)」でした。

その雰囲気が愛おしくて

ソファがぐるりと取り囲む
居心地の良い会場で
行うことにしました。

ここで会えた方と、また良いつきあいが続いていけばいいなと思っています。

では、お待ちしています。

加奈子ママより